今年18年目を迎えるアートリンク。
アートと光の空間でスケートを楽しんで!
最新の開催情報はこちらでお知らせします。
今年の横浜の冬を彩るのはサイトウユウヤさん。
目の前に広がるリアルの世界とディスプレイの中に存在するデジタルの世界。
アートの中の「GHOST」が二つの世界を結びます。リアルとデジタルとの境界線で遊ぶような
ユニークな体験をお楽しみください。
2022年12月3日(土)~2023年2月19日(日)79日間
12月:
平日 13:00~21:00/土日祝 11:00~21:00
1月・2月:
平日 13:00~20:00/土日祝 11:00~20:00
12月19日(月)-25日(日) 11:00~22:00
12月26日(月)-31日(土) 11:00~21:00
1月1日(日) 11:00-19:00
1月2日(月) 11:00-20:00
1月3日(火) 11:00-20:00
※荒天および氷の保守管理などで休業または開催時間を変更する場合がございます。
最新の開催情報はtwitterでご確認ください。
最新の開催情報はtwitterでご確認ください。
【大人】 700円
【3歳~高校生】 500円
【付添観覧料】 200円
【貸靴料】 500円
皆さんこんにちは。
これまでわたしは、「都市と人間の関係」をテーマに作品を作ってきました。
人やモノや出来事がたくさん交わるところには思いがけない出会いもたくさん生まれます。
しかしコロナウィルスが登場し、思い切り外出することができなり、多くの偶然との出会いも少なくなってしまいました。
今回は「GHOST」たちの力をかりて、
人が集まり、モノが集まり、そして出来事が生まれる場所を
また一味違った角度から楽しんでいただけるよう工夫をしました。
リアルもデジタルも遊び場は無限です。
ぜひ「GHOST」たちと一緒に思い出を作って下さい!
宮城県生まれ。米国オクラホマ州立セントラルオクラホマ大学を卒業。横浜からニューヨーク(ブルックリン)に拠点を移し活動。曲木技法やデジタル技術を組み合わせ、「人間と都市の関わり」について作品を発表しています。
Webサイトはこちら商環境やエンターテーメントを主とする空間演出のデザインや、演出の為のデバイス設計、システム構築を手掛ける”ImaginativeEngineer”。同時に、特別な場所に限らず日常においても「空間を彩り、生活を豊かにしてくれる」プロダクト作りを目指して活動している。
荒川静香さん・プリンスアイスワールドチームメンバーによる特別スケート教室を開催します。
スケート教室終了後には、トークショーを行います。
open
対象:小中学生
定員:30名(申込み多数の場合は抽選)
料金:3,500円(指導料と貸靴料、教室終了後当日の一般営業時間内の入場料・貸靴料が含まれます)
※当日の天候により中止になる場合がございます。その場合は当日の朝8時頃に判断しご連絡します。
※スケート教室が中止の場合、荒川静香さんのトークショーも中止となります。
申込みはメールでのみ受付けます。申込み多数の場合は抽選となります。
申込み受付期間は、1月4日(水)から1月10日(火)までです。
受講の可否は、申し込まれたすべての方に1月15日(日)までにメールにてご連絡します。
件名を「1月22日 スケート教室」としていただき、以下の情報を記入し下記アドレスへ送信してください。
①お名前(よみがな)
②学年
③最寄り駅
④電話番号
メール送信先 art-rink☆yaf.or.jp(☆を@に変えてください)
①手袋(厚手)靴下は必ず着用してください。
②ヘルメット・ひじあて・ひざあてはお貸出いたします。
③転んで濡れてしまう場合があるため、心配な方は着替えをお持ちください。
④更衣室はありません。
⑤貸し靴は15cm~32cmまでご用意しています。
スケート教室お申し込みの注意事項
※締切後は抽選結果にかかわらずみなさまにご連絡いたします。締切日を一週間過ぎても連絡が無い場合はお問合せください。
※締切日を過ぎても定員に満たない場合は、先着順で電話申込みを受付けます。
※きょうだいで対象年齢が該当する場合は、連名でお申込みいただけます。きょうだい以外の連名のお申込みはできません。
※受講可否のご連絡の際、お使いのメールサービス、メールソフト、ウィルス対策ソフト等の設定により「迷惑メール」と認識されたり、ユーザー受信拒否、ドメイン指定受信を設定されている場合、メールが届かない場合があります。こちらのドメインを受信できるように設定をお願いいたします。
close
■ みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩約6分
■ JR・市営地下鉄「桜木町駅」より汽車道経由で徒歩約15分
■ JR・市営地下鉄「関内駅」より徒歩約15分
詳しくはこちらをご確認ください。
■ 横浜駅東口・ぷかりさん橋・山下公園より「ピア赤レンガ」下船横浜赤レンガ倉庫
■ 首都高速「みなとみらい」または「横浜公園」出口をご利用ください。
駐車場の割引サービスはありません。
・天候不順(雨・雪・強風など)や氷の状態等によって、予告なしに開催を中止する場合があります。
・イベントや撮影などで休業または開催時間を変更する場合がございます。
・最新の開催情報はtwitterまたは電話でご確認ください。
・混雑時には入場制限を行う場合があります。
安全にお楽しみいただくためにスタッフの指示に従ってください。他のお客様のご迷惑ならびにご本人に安全上の問題が発生する恐れのある場合、退場していただく場合があります。
・スケートには次のような特有の危険があることをご承知のうえ、ご自身の注意により避けるようにしてください。
①氷上であることおよび、氷の状態によるもの
②強風など、天候によるもの
③他のスケーターとの接触など
④自らの失敗による転倒など
・滑走方向は右側通行で左回りです。
・けが防止のために手袋を着用してください。帽子の持参を推奨します。幼児、児童および初心者の方にはヘルメット、ひざあて、ひじあてを無料で貸し出していますので、ご利用ください。
・保護者の方はお子さまから目を離さないようお願いいたします。お子さまの安全管理は保護者の責任においてお願いいたします。
・転倒や接触によって生じた事故や負傷については自己責任となります。応急処置は行いますが、主催者は一切の責任を負いません。また、いかなる場合においても、後日対応はできませんので、あらかじめご了承ください。
・お荷物、コート類、靴は自己管理をお願いします。置き引きや靴の取り違いが発生した場合、主催者は一切の責任を負いません。コインロッカーをご利用ください。
・高気温・強風等による途中中止の場合でも料金の払い戻しはいたしません。
・酒気を帯びている方(酒類の持ち込みおよび飲酒はお断りいたします)
・危険物や刺激臭のある物をお持ちの方
・逆回り、スピード滑走、後ろ向き滑走、エッジを外側にしたスピンやジャンプなどの危険行為
・スピードスケート靴の使用
・氷上でのお子さまの抱っこやおんぶ
・氷上への荷物の持ち込み(コインロッカーをご利用ください)
・ペットの同伴
・フェンスの乗り越えおよびフェンスへの腰かけ
・場内での喫煙(電子タバコ含む)
※係員が危険と判断した場合は、滑走を中止いただき、ご退場いただくことがあります。
以上のことをお守りいただき、アートリンクをお楽しみください。